コンテンツへスキップ
Human Interface Laboratory

Human Interface Laboratory

  • トップページ
  • 研究
  • メンバー
  • アクセス
  • 写真
  • リンク

投稿者アーカイブ: hilab

オンラインお茶会

HI研でビデオ会議システムを使ったオンラインお茶会を行いました!研究室に集まることが難しいため,オンライン上で今年初めての全員での集合写真を撮影しました.コロナが落ち着き,研究室でみんなと楽しく過ごす日々を楽しみにしてい …

“オンラインお茶会” の続きを読む

投稿者:hilab2020-10-112020-10-11カテゴリー:jblog

論文のアクセプト(GCCE2020)

M2の黒野さんと後藤の論文が,GCCE2020でアクセプトされました.http://www.ieee-gcce.org/2020/index.html

投稿者:hilab2020-08-012020-08-01カテゴリー:jblog

HCII2020

7月21日,M2の後藤がHCII202で「A System to Reduce Discomfort of Taunted Player in Multiplayer」という研究タイトルで口頭発表を行いました.http: …

“HCII2020” の続きを読む

投稿者:hilab2020-07-232020-07-27カテゴリー:jblog

プログラミング大会2020

HI研では5月から約1か月の間,プログラミング大会を毎年開催しています.先輩と後輩が入り混じった3チームでテーマに合わせて開発を行い,最終的には制作物を評価し順位を決めます.今年のテーマはLINEのbot制作で,天気予報 …

“プログラミング大会2020” の続きを読む

投稿者:hilab2020-06-122020-06-12カテゴリー:jblog

2020年度新4年生と研究生配属

2020年4月13日(月),新4年生と研究生が配属されました.これからHI研で共に頑張りましょう!また,Memberを更新しました.

投稿者:hilab2020-04-162020-04-16カテゴリー:jblog

2019年度学位記授与

本日,3月25日(水)に修了生並びに卒業生に学位記が授与されました.コロナウイルスの影響で,式典はなくなりましたが,研究室で渋谷先生から学位記の授与が行われました.皆さん修了,卒業おめでとうございます.研究室から出て行か …

“2019年度学位記授与” の続きを読む

投稿者:hilab2020-03-252020-03-25カテゴリー:jblog

Paper at International Conference

A paper has been accepted for oral presentation at HCII 2019.

投稿者:hilab2019-11-292019-11-29カテゴリー:jblog

テクノ愛優秀賞受賞

11月23日,テクノアイデアコンテスト”テクノ愛2019”で,M1の後藤が大学の部で3位にあたる優秀賞を受賞しました.http://www.khc.or.jp/ology/ ユニークなエンジニアを教育するという目的の団体 …

“テクノ愛優秀賞受賞” の続きを読む

投稿者:hilab2019-11-252019-11-25カテゴリー:jblog

学生参加イベント

11/23(土)に本学京都工芸繊維大学で会館ホールで,M2の本田とB4の木村が吹奏楽の演奏会に出演します. (開場11:15,開演11:30) 当日は松ヶ崎祭が開催されているのでぜひお越しください.https://twi …

“学生参加イベント” の続きを読む

投稿者:hilab2019-11-212019-11-21カテゴリー:jblog

GCCE2019

M1の黒野さんが2019 IEEE 8th Global Conference on Consumer Electronics(GCCE 2019) で口頭発表を行いました.質疑応答の際,日本語をうまく英語で伝えることが …

“GCCE2019” の続きを読む

投稿者:hilab2019-10-212019-10-21カテゴリー:jblog

投稿のページ送り

新しい投稿 1 2 3 4 5 過去の投稿

言語切り替え

  • English
  • 日本語
Human Interface Laboratory, Proudly powered by WordPress.